電卓の計算記録

日常とテレビとその他諸々

ぬねゆぬええてねて【嘘日記】

前回の「サシで刺身を差し出すあの子」事件の次の日の朝の話だ。
吉岡は私にLINEを寄越した。
吉岡は「ぼのぼの」に出てくる「しまっちゃうおじさん」をプロフィール写真にしている。
私は吉岡の個人チャットを開いた。

 

吉岡
「昨日はありがと!」8:10

 

お礼のメッセージだった。
あいつ、頭おかしい割にはそういうところはあるんだな。

 

吉岡
「あ」8:20

 

10分後「あ」とだけ打たれたメッセージが届いた。
打ち損じだろうか。寝ぼけているのだろうか。
まぁ、こんなことは私でもたまにやってしまうことだ。
私は吉岡のメッセージを既読無視し、6世代落ちのiPhoneを閉じた。

閉じた瞬間、また吉岡からLINEが届いた。
こんなに立て続けに送ってくるなんて珍しいな。
そう思いLINEを開き、吉岡の個人チャットをタップする。

 

「あ」8:20

 

まただ。
なんだこいつ。
数秒前と全く同じように「あ」とだけ送られてきた。
気持ち悪い。
もしかしたら「既読無視するな」という圧なのかもしれない。
そうだったらめんどくさいな。
私は吉岡にメッセージを返した。

 

でんたく
「おはよう」
「あと、無意味なメッセ送んな」8:20

 

メッセージは送った瞬間に既読になった。
そして吉岡からまたメッセージが届いた。

 

吉岡
「あ」8:21

 

またかよ!
もう、なんなんだよ。
このメッセージの考察をしてみたが全く分からなかった。
「吉岡のスマホないしLINEがバグってるのかもしれない」
ひとまずそのように自分の中で結論付け、LINEの通知音を切ってiPhoneを閉じた。

 


昼の12時すぎになった。
私は朝、吉岡から送られた謎のメッセージのことなど忘れて昼食を取っていた。
Twitterを確認しようと4時間ぶりにiPhoneを開いた。
電源を入れた瞬間、目を疑う光景がそこにはあった。
iPhoneの通知センターに見たこともない量のLINEの通知があったのだ。
私はそこまで頻繁に誰かとLINEをするタイプではない。
その為、こんな量の通知を見ることは今までになかった。
ホームに戻るとLINEの通知バッチに「5,040」と表示されていた。
うわ、誰だよこんなに送ってきたやつ。
急いでLINEを起動させた。
なんとあの5040件の通知全てはあの吉岡によるものだった。
ドン引き。
吉岡の個人チャットを開いた。
内容は非常に気持ちが悪いものだった。


吉岡
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」
「あ」8:21


吉岡は一分間に21通、「あ」だけを送り続けていた。
これを読んでいる最中も立て続けに送られてきている。
やめろやめろ。
もうこんなの嫌がらせじゃないか。
何かしたかなぁ。
思い当たる節はない。
トーク画面をスクロールし続けるが「あ」だけが並んでいるだけだ。
が、一つ、明らかに文字数が多いメッセージが混じっていた。

 

「つそさな」10:15

 

つそさな…?
なんだ?
なにか意味があるのかもと思い、safariを開き「つそさな」と検索ボックスに入力した。
しかし参考になりそうなものは何もヒットしなかった。
LINEに戻りさっきの続きからスクロールを始めた。
よく見ると「つそさな」と送られた次のメッセージからは、「あ」から「を」という文字に代わっていることに気付いた。
「あ」ならローマ字入力でも、フリック入力でもワンタップで入力できる文字だ。
しかし「を」はローマ字入力にしろ、フリック入力にしろ、入力するのに一操作が加わる。
そんなことを考えても何も解決しないのは分かっているが、あまりの気味の悪さに色々考察してしまう。
「つそさな」の謎も解けないまま、立て続けに送られてくる平仮名一文字のメッセージに私は嫌気がさし、吉岡のLINEをブロックした。

ブロックしてもTwitterは繋がってるし問題ないでしょ。
大丈夫、だいじょうぶ。
なにかあったらでんわをよこすだろう。
あいつのことだし。
あいつのことって、わたしはあいつのことをなにもしらないが。
あいつ って なにものなんだろう
あいつは よしおか よしおか っけ̜ͪ̅̍̅͂͊ だれだ
あれ わた͜͜͏̘̣͔͙͎͎̘̜̫̗͍͚͓͜͜͏̘̣͔͙͎͎し なにもしらない な
あいつは た͜͜͏̘̣͔͙͎͎̘̜̫̗͍͚͓͜͜͏̘̣͔͙͎͎しか 縺ゅ>縺、縺ッ 

あ あ

  

   あ

 

         あ

 あ    あ

 

 

 

 

 

 

                あ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:prograph77:20201106202727j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:prograph77:20201106202755j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:prograph77:20201106203111j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

きょうは なにもない いちにち だった。

 

信じるか信じないかはあなた次第
信あな。

 

おわり

サシで刺身を差し出すあの子【嘘日記】

どうも、でんたくです。

 

秋の気配も空気から感じられるほどに肌寒くなってきた今日、私は例の男、吉岡とサシ飲みをした。(吉岡については過去の嘘日記参照のこと)
私は7月に、吉岡は8月に20歳になり、お酒の席で話をするのは初めての経験だ。

 

19時過ぎに私が飲み屋に着くと一足先に吉岡が席についていた。

私「お前なんも変わってねえのな」

吉岡「1年で人はそう変わらんよ」

店員「ご注文お伺いしまーす」

挨拶もそこそこに、女性店員が注文を聞いてきた。
冒頭でお酒の席とは言ったものの、実は私はお酒が飲めず、結局いつもと同じように烏龍茶を一杯頼んだ。
吉岡は生ビール1杯とマグロの刺身を頼んだ。

 

注文を待つ間、私と吉岡は近況を報告しあった。
取るに足らない話ばかりであったが、1年以上ぶりの再会ということもあり、話は盛り上がった。
数分後、烏龍茶、生ビール、刺身の順に私たちのテーブルに頼んだものが運ばれてきた。
吉岡は刺身を箸で一つ取り、その刺身を私の口の前に突き出した。

 

吉岡「ほれ」

私「は」

吉岡「ほれほれ」

吉岡が何度も刺身を突き出してきたので、仕方なしに私はその箸で掴まれていた刺身を一口で食べた。

吉岡「これ、ブログのネタにして良いからな」

私「なにを」

吉岡「今のをだよ」

私「刺身食わせてきたこと?」

吉岡「タイトルは『サシで刺身を差し出すあの子』でどうよ」

私「…」

吉岡「『サシで刺身を差し出すあの子』」

私「2回も言わんでええ」

 

その後、注文を待つ間話が弾んでいたのが嘘のような静寂が2人の間に流れた。
吉岡さん、おもんなギャググランプリ2020金賞受賞おめでとうございます。
結局記事にしてしまう私も私だが。

 

信じるか信じないかはあなた次第
信あな。

 

おわり

ファンとクリエイター。なお両方学生の模様。

どうも、でんたくです。

学校で芸術系の勉強をしていると、必然的に同じ学生の作品を見ることになります。
そうすると「この人の作品好きだな」というものに出会うことがあります。そうなったが最後、私とその作品を作った人との関係は、“学生”と“学生”から“クリエイター”と“ファン”になるわけです。


私はとある授業でとある学生に出会いました。
その学生を仮に佐藤さんとします(実在する人とは全く関係ありません)(全国一位の名字なので借りました)(すまん佐藤各位)
作品制作の時間、私は佐藤さんと席が近かったのでちらちらと制作途中の作品を覗き見ることができたのです。
佐藤さんが作った作品は、クオリティ世界観共に私の琴線に触れ、一瞬にして佐藤さんの作品のファンになってしまいました。
その授業ではいくつか課題があったのですが、どの課題でも佐藤さんはそれはもう素晴らしいクオリティのものを作り上げてくるのです。
同じ環境で作業しているとは思えない。
作品のクラス内投票でもいつも1位。
やはりみんなも好きなんですこの人の作品。
ここで驚くのは、なんと2位にいるのは私の作品だったことです。
私は多分その佐藤さんの作品に感銘を受け、知らず知らずのうちに影響されたのだと思います。
そして「この人くらいすげー作品作ってやるぞ!」と私の中の制作意欲を掻き立てていた即ち制作の原動力になっていたわけです。


佐藤さんとは講評での感想タイム以外で話すことはなかったのですが私は未だに佐藤さんの一方的なファンです。他の授業で佐藤さんの名前を見かけると「おっ」と思うし、「私も頑張らねば」という気持ちになります。ありがとう佐藤さん。


実は私がファンである学生は佐藤さんだけではありません。
同じ授業を受けていて自分とは全く別の世界観の絵を描く学生。正直めちゃくちゃすごいなと思うし、ファンになってしまいます。
おかげで大学に入ってから沢山のクリエイターのファンになりました。
これから卒業してその人たちがすげークリエイターになった時はマウントを取るからな。
先見の明だぞ。


私も誰かからファンと言ってもらえるように地道に頑張ろう、そんな感じの記事でした。


おわり

うわ!!口内炎!!そして同人誌!!

どうも、でんたくです。

めっちゃ口内炎痛いですね。
痛すぎてタイトルに書いちゃいました。
けど内容あんま関係ないです。
ってか全然関係ないです。タイトルつけるの下手か??

 

私は去年から1年に1冊同人誌を出そうという気持ちで生きています(大袈裟)
それでその1年がもうすぐ終わります。
かく言う同人誌は全くできてません。爆笑!!
はよ…はよ書けや…ってずっと思ってるんですけどなかなか時間が取れず…。
ネタ自体もゆるゆるなのでもうこれほんまに今年中にできるんか!?と言う気持ち。

こんな感じでちょっとずつ頑張って書いてるので、出た時は是非読んでください…!
電子書籍で無料で読める予定にしてるので…!頼んますわ。

 

おわり

毎日何か書くことがあると思うなよ日記

どうも、ブロガーでもなんでもないでんたくです。

 

私はブロガーではない文章を書くのがちょっと好きなただの大学生なので全然ネタを考えられません。
毎日書くことなんてないのよ。
そんな書き甲斐のある人生送ってないから。
また、私には企画力発想力がともに雑魚なので、面白い記事が書けません。
関西人の中でも面白くない部類の人間なのでつらいですね。
お笑いのセンスある人ってなんなん?
みんなそういう学校行ってんの?
えらい愉快なことしてはるわ。

そんなこんなでおもろない関西人の代表みたいな人間ことでんたくは頑張って今日もネタがないなりにブログを書いています。
書かない名作より書く駄作です。
最近第n派ブログブームが私にやってきているのでこの熱があるうちは記事を更新していきたい所存………。

 

そういえば、数個前の記事で「フォロワーブログやろう!」って言ったら本当にフォロワーブログ始めてくれてめっちゃ嬉しかったです。
ありがたいね。即読者登録しました。

 

そんなこんなで明日も学校なので頑張っていきたいと思いまーす。

 

おわり

テンションだけで鬱授業を乗り切る脳筋大学生

どうも、でんたくです。
今これを鬱授業の休み時間に書いています。
鬱授業ってどう言うことかと申しますと、

別に必修でもなんでも無いが時間割が空いていたので取っためっちゃ厳しい授業

のことです。
私はこの系列の授業を1年生の時から続けて取っています。
その授業で扱うソフトが私に取っては結構、いや、かなり難しくて、触ってる時

「うわぁ〜〜〜なんでお前そういう挙動するのかなぁ〜!?ひねくれすぎ。逆張りオタクかよ」

と思ってるので、だいぶ精神的にきます。
なのでなかなかしんどい授業です。
因みに逆張りオタクというのは私のことです。

スピードも早いので少しでも話聞き逃すと詰む。(別に即詰みはしないけど諦めの早い私の性格を考慮すると詰む)
しかも座ってる席の人が休みがちなのでほーーんとうに寂しいのよ!
制作系の授業なので、隣で誰かが作っててくれないと競う相手がいなくて燃えない(そもそも競うものではありませんが????)
1人でやるとダレちゃうので、やっぱ近くに仲間は必要ですね…。
必修でもないんでしょ、なんで取ってるの?
嫌々言いながら最終的に成績はそれなりにいいからです…。
嫌味では無いですがめちゃくちゃ嫌味に聞こえる文章ですね。
だって得手不得手と好き嫌いは必ずしも一致しないじゃないですか、悲しいかな…。

でもまぁ、このソフト扱えるようになって損はないかなって思ってるので!!最終授業まで駆け抜けてやりますよ!!!ね!!
これくらいの心の持ち用でないとやってられません。
授業でこそ深夜テンションが必要な気がしてきた。
テンションを瓶詰め出来たらいいんですけどね。
落ち込んだ時に、ビンに詰めていたハイの時のテンションを吸って気持ちを持ち直すとか。

………なんかそれあかん薬じゃない?

 

おわり

おえかきたのしい

どうも、でんたくです。
ゴミカスみたいな語彙力のタイトルですいません。

最近めっちゃ絵描くの楽しいで~~~~~す!

今日も絵の授業があったんですけど、なんか昔より楽しいですね、絵描くの。
なんかこう、「うわー、これがやりたいことかー!」って感じで。
「やりたいこと」と「できること」が丁度重なってるのが私にとって絵を描くことなんでしょうなぁ。

高校のときでは考えられないな。
高1の時に絵描くの精神的にしんどくなってから高校3年間は絵からちょっと距離置いていました。
ただ、絵を描かなかった時期もそれなりに人生頑張れていたので、自分の中で

「絵描かなくても生きていけるな」
「自分から絵を取っても、なんやかんや”何か”が残るな」

と思えました。
それが結構デカかったのかもしれんです。
そもそも絵にそこまで執着がなかったので割と純粋な気持ちで絵が楽しめるようになった、のかなぁ。知らんけど。

なので、これからも絵は描きます。
絵描くの好きなんで!
大学は絵で卒業するつもりです。

ということで、がんばるぜ!という決意記事でした。
おもんな記事ですんまそ。